2023年度 旅行・グルメ部会 | ||
日時 | 2023年9月8日(金) | |
場所 | まるは食堂 三河安城店 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
2022年度 旅行・グルメ部会 | ||
日時 | 2023年5月9日(火) | |
場所 | 和食 石かわ (安城市池浦町池西216) |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
||
2021年度 旅行・グルメ部会 | ||
日時 | 2021年11月11日(木) 18:30〜 | |
場所 | 和食 石かわ (安城市池浦町池西216) |
|
2018年度 旅行・グルメ部会 | ||
日時 | 2019年8月20日(火) | |
場所 | 東幡豆港より降勢丸にて出航 (底引網漁) |
|
途中 船内にて 取れた渡蟹等を 試食。最高に美味しかった! 参加人数:11名 |
||
2018年度 旅行・グルメ部会 | ||
日時 | 2019年6月14日(金)18:30〜 | |
場所 | もてなし旬菜や | |
本年度最後のグルメ会が、三河安城の旬菜やさんで開かれました。おいしい和食を頂きお酒もすすみました。部長L水野雅士、お疲れ様でした。 |
||
2018年度 旅行・グルメ部会 | ||
日時 | 2018年9月20日(木)18:30〜 | |
場所 | いわ園 刈谷本店 | |
大変多くの参加があり、大いに盛り上がりました。部長L水野雅士、副部長L高橋尚樹、お疲れさまでした。 |
||
2017年度 第4回 旅行・グルメ部会 | ||
日時 | 2018年6月7日(木)18:30〜 | |
場所 | 見浜屋 | |
今年度最後のグルメ部会が、朝日町にある焼肉・ホルモン見浜屋を貸し切りにて、総勢30名の参加で行われました。タンにカルビにハラミにetc…、お酒も生ビールにマッコリとしっかりいただきました。 籔田部長はじめ関係者の皆さん、楽しいひと時をありがとうございました。 |
||
![]() |
![]() |
|
L石川和文第一副会長の 乾杯ウィサーブで始まりました。 |
L太田亘第二副会長の 一本締めでお開きとなりました。 |
|
![]() |
||
貸し切りにて、総勢30名で行われた皆さんの笑顔です。 次期のL水野雅士部長、L高橋尚希副部長も決まり楽しみです。 |
2017年度 第3回 旅行・グルメ部会 | ||
日時 | 2018年2月1日(木)〜3(土) | |
場所 | 沖縄 | |
2月1日(木)18:00〜親睦会 2月2日(金)ツーリング・観光 18:00〜親睦会 2月3日(土)観光 計画委員長L杉山哲一、部長L籔田満の企画で第3回旅行・グルメ部会が総勢31名の参加にて盛大に行われました。2泊3日での沖縄満喫の楽しい旅行でした。 |
||
![]() |
![]() |
|
2/1 中部国際空港集合写真です。 |
2/1 懇親会テラスブルーでの 安城南ライオンズクラブオリジナル余興、 L丸山公房副幹事も盛り上げています。 |
|
![]() |
![]() |
|
2/1親睦会テラスブルーにて@ |
2/1親睦会テラスブルーにてA |
|
![]() |
![]() |
|
2/ 2 北谷キャンプにて、 平成の怪物松坂大輔も 一軍合流でした。 |
2/2 ツーリング組 L杉山哲一計画委員長、 さまになっています。 |
|
![]() |
![]() |
|
2/2 懇親会まつもとにて@ |
2/2 懇親会まつもとにてA |
|
![]() |
![]() |
|
2/2 懇親会はあぐー豚しゃぶしゃぶの 名店まつもとにて |
2/3 守礼の門にて |
|
![]() |
![]() |
|
2/3 新原みーばるビーチにて L白谷康裕 L松尾学樹 L杉浦弘幸 |
2/3 沖縄本島南部の 南城市にあるニライカナイ橋にて |
2017年度 第2回 旅行・グルメ部会 | ||
日時 | 2017年12月21日(木)18:30〜 | |
場所 | 鯛常分店 | |
忘年会が総勢42名の参加にて盛大に行われました。手作りアトラクション「マジックショー」に、全員に景品が行きわたるビンゴ大会で楽しみました。計画委員会、部会の皆さん、楽しい企画をありがとうございました。 |
![]() |
|
L藪田 満率いる新入会員3名主演の 手作りアトラクション「マジック・ショー」 |
||
![]() |
![]() |
|
L林隆次司会の全員に 景品が行きわたるビンゴ大会を楽しむ 参加の皆さん@ |
参加の皆さんA |
|
![]() |
![]() |
|
ビンゴ大会、 目玉のロボット掃除機ルンバ870 52,000円相当の争奪じゃんけん勝負、 新入会員同士の結果は L高橋尚希でした。 |
大盛り上がりの中最後は、 L植村 進のローアで締めました。 |
2017年度 第1回 旅行・グルメ部会 | ||
日時 | 2017年8月25日(金)18:30〜 | |
場所 |
うおみ高棚店 |
|
![]() |
||
8/25プレミアムフライデーの18:30より19名の参加でうおみ高棚店にてグルメ部会が行われました。 焼き魚、刺身、フライ・・・締めのうなぎに大満足でした。 元我がクラブの、祢宜田さんも参加されました。 グルメ部会の籔田部長、楽しい企画をありがとうございました。 |
||
2016年度 第3回 旅行・グルメ部会 | ||
日時 | 2017年4月20日(木)18:30〜 | |
場所 | いけす鶴八 新栄店 | |
東山線新栄町駅から徒歩5分のいけす鶴八 新栄店にてグルメ部会が開催されました。 総勢19名の参加、名古屋元祖 いかの活造り とお酒で楽しい時間を過ごしました。 |
||
![]() |
![]() |
|
執行部、L薮田部長、L小島副部長、 今年度3回目の企画ありがとうございましす。 |
L白谷康裕、8R・1Z・ZCの大役、 感謝しています。 |
|
![]() |
||
たくさんの参加メンバーと楽しみました。 |
2016年度 第2回 旅行・グルメ部会 | ||
日時 | 2016年12月15日(木)18:30〜 | |
場所 | 見浜屋 | |
安城朝日町の見浜屋にて忘年会が開催されました。 総勢25名の参加、おいしい焼肉とお酒で楽しい時間を過ごしました。 |
||
![]() |
![]() |
|
たくさんのご参加をいただきした |
生ビールにマッコリなど焼肉に最高です |
|
![]() |
![]() |
|
今年の執行部の皆さんありがとうございます |
L薮田部長とL小島副部長お疲れ様でした |
2016年度 第1回 旅行・グルメ部会 | ||
日時 | 2016年10月14(金)〜16日(日) | |
場所 |
北海道 |
|
10月14日 中部国際空港〜新千歳〜札幌ドーム観光〜ホテル大浴場付 10月15日 北海道神社・大倉山ジャンプ台・白い恋人パーク・小樽・三角市場 ニッカウヰスキー余市蒸留所・すすきの観光 10月16日 札幌二条市場・中央卸市場 場外市場観光〜新千歳〜中部国際空港 計画委員長L川澄敏雄、部長L藪田満の企画で第1回旅行・グルメ部会が行われました。 2泊3日の楽しい旅行でした。 |
||
![]() |
![]() |
|
新千歳空港到着後、 昼食は「函館グルメ回転ずし函太郎」にて 寿司通の多い函館っ子の信頼も厚く、 週末には行列ができるほどの 賑わいを見せていました。 |
夜の食事は北海道の大自然で 生まれた函館名物「活イカ踊り造り」 をはじめ、職人の技が光る、 北の味覚を「海鮮家はこだて」にて 堪能しました。 |
|
![]() |
||
札幌市街の大通公園から西側のほぼ延長戦上にある 「大倉山ジャンプ競技場」の展望台にて記念撮影です。 |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
プロ野球のクライマックスシリーズ 日本ハムvsソフトバンクが行われていて 北海道はに賑わっていました。 「旭川ラーメン梅光軒」にて旅行の締めのラーメンでした。 |
2015年度 グルメ部会 | ||
日時 | 2016年4月21(木) 18:30〜 | |
場所 |
安城 見浜屋 |
|
安城朝日町の美浜屋にて焼肉グルメ部会が開催されました。 総勢24名の参加、美味しい焼肉とお酒で楽しい時間をすごしました。 |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
2014年度 グルメ部会 | ||
日時 | 2014年11月20日(土) 19:00〜 | ![]() 委員長L杉山哲一による乾杯 |
場所 | 浩養園 | |
名古屋 吹上にある浩養園にて、バーベキューを堪能してきました。 食べ放題の肉三昧、明日への活力になったことと思います。 |
||
![]() |
![]() |
|
みんなで一枚 |
食事中のひと時 |
|
![]() |
![]() |
|
受付での顔出し看板 |
お店の前で一枚 |
2013年度 第1回グルメ部会 | ||
日時 | 平成26年3月11日(火) | ![]() 本日のグルメ部会部長L坂本と バスの運転をして頂きました、計画委員長L伊藤です。 |
場所 | 篠島 大漁屋 | |
総勢18名で篠島の料理を堪能して来ました。 豪華船盛り、タコ(茹で)、ふぐ刺し、焼き物、伊勢海老の刺身、白子、ひれ酒などお腹いっぱい頂きました。 |
||
![]() |
![]() |
|
豪華刺身船盛りと島の名物茹でたこです。 |
本日のメイン料理のふぐ刺しです。 |
|
![]() |
![]() |
|
ふぐの焼き物と伊勢海老のお造りです。 |
ひれ酒も堪能して、皆さん上機嫌です。 |
2013年度 第1回旅行部会 | ||
日時 | 平成25年11月26日(火)〜28日(木) | ![]() 今回の旅行に御参加の18名の方々です。 (初日泊の玉造温泉にて) |
場所 | 山陰(出雲大社と玉造温泉・三朝温泉) | |
今回の旅行は島根県の出雲大社が、60年に一度の御遷宮という事から部長のL坂本波路が企画してくれました。18名の参加でとても賑やかで楽しい旅行でした。 |
||
![]() |
![]() |
|
初日の宴会の様子です。 (ギターの伴奏でデュエットしてもらいました。) |
今回メインの出雲大社です。 (左上:神楽殿 右上:本殿 左下拝殿 右下:神祐殿) |
|
![]() |
![]() |
|
二日目の宴会クライマックスの ドジョウすくいの様子です。 (左から旅行部長L坂本 L山下 L鈴木政次 L伊藤幸郎 L松川高敏) |
最終日に行った砂の美術館です。 |
2012年度_第1回旅行部会 沖縄 | ||
日時 | 平成25年2月15・16・17日 | ![]() 沖縄ライオンズ会長と榊原会長の2ショット。 今後の交流が楽しみになります。 |
場所 | 沖縄JALシティ−ホテル泊 | |
今回の沖縄旅行に15名参加しました。沖縄で療養中のL近藤照幸の計らいで、沖縄LCとの親睦を深めることもできました。 沖縄で滞在中は、観光組・ゴルフ組・ また、プロ野球チームのキャンプ中ということもあり、個別に見に行く人もありのとても自由な旅行でした。 |
||
![]() |
![]() |
|
沖縄LC会員の北海道料理のお店を 貸切でクラブ間の親睦を深めました。 本日、特別に沖縄料理を準備して貰いました。 美味しかったです。 |
沖縄LCの計らいで、 女子プロトーナメントを行う琉球カントリークラブで プレーすることが出来ました。 |
|
![]() |
![]() |
|
観光組は、L近藤照幸と一緒にカヌーの乗ったり、 ホエールウオッチングを楽しみました。 |
2日目の食事は、 公設市場で新鮮な料理を満喫しました。 |
2010年度_第2回旅行・グルメ部会 台湾 (台北)3日間 | ||
日時 | 平成23年2月27日(日)〜3月1日(火) | ![]() 台湾料理に舌鼓 |
場所 | 台湾 (台北) | |
2月27日 中部国際空港より空路「台北」へ 2月28日 高雄市内観光、ショッピング 2月29日 台北市内観光 〜中部国際空港 |
||
![]() |
![]() |
|
屋台街の士林夜市を散歩 |
屋台街の士林夜市を散歩 |
|
![]() |
![]() |
|
お買い物へ |
台北101展望台にて記念撮影 |
2010年度_第1回旅行・グルメ部会 | ||
日時 | 平成22年8月25日(水) | ![]() おいしい食事においしい酒!! 会話もはずみ、みんな仲良く楽しく過ごせました。 |
場所 | 日間賀島 | |
日間賀島の恵みをふんだんに使った旬彩料理を堪能してきました。 スイカ割り?など余興も交え、楽しい一日となりました。 |
||
![]() |
![]() |
|
愛知エメラルドLCからも参加して頂きました。 ありがとうございました。 |
スイカ割り!! L加藤朋之ライオンのお腹もスイカのようです。 |
|
![]() |
![]() |
|
平成22年8月25日 日間賀島にて美味しい食事を頂きました。 |
旅行部長L安達誠二から 沢山の方々ご参加に対して感謝の言葉 |
2009年度_第3回旅行・グルメ部会 | ||
日時 | 平成22年4月10日(土)〜13日(火) | 部長L祢宜田秀子、副部長L松尾学樹の企画で第3回旅行・グルメ部会が行われました。 16名の参加で3泊4日の楽しい旅行でした。 |
場所 | 香港・マカオ | |
![]() |
![]() |
|
Cielトラベル加藤様の心遣い感謝しています。 中部空港セントレア8:00集合です。 |
初日のマカオ到着後、 タンボにてポルトガル料理の夕食を頂きました。 |
|
![]() |
![]() |
|
2日目聖ポール天主堂跡前です。 マカオ観光案内で旧城壁・ナーチャ廟・聖ドミンゴ教会・ 仁慈堂を観光しました。 |
マカオ・タワー、地面から最頂部まで、 タワーは338メートル(1109フィート)の高さの外縁を 探索することが可能な「スカイウォーク・X」を みんなで体験しました。 |
|
![]() |
![]() |
|
マカオで最も古い寺院「媽閣廟」にて爆竹に点火、 L松尾学樹、L安達誠二 |
マカオで最も古い寺院「媽閣廟」にて爆竹に点火後 |
|
![]() |
![]() |
|
凄い迫力・・・煙の中からL東仁田了次です。 |
「媽閣廟」にて集合写真です。 |
|
![]() |
![]() |
|
3日目の夕食は香港全聚徳にて 北京料理&北京ダックを頂きました。 |
夕食後はシンフォニーオブライツ夜景鑑賞をしました。 ブルース・リーの銅像と香港の夜景です。 |
2009年度_第2回旅行・グルメ部会 | ||
日時 | 平成21年12月9日(水)9:00〜 | 第2回旅行・グルメ部会が行われました。 9名の参加で昼の部の「桂春団治」主な出演者は沢田研二、藤山直美など「笑いと涙で彩られた、大阪人情味あふれる物語」を観劇しました。 |
場所 | 御園座公演 桂春団治 | |
![]() |
![]() |
|
喫茶みそので観劇前のコーヒータイムです。 |
L長坂勝継とL鈴木秀雄、幕間の昼食です。 |
|
![]() |
![]() |
|
観覧席で記念撮影です。 |
第一部〜三部を観劇し、お土産も用意して頂き、 L祢宜田秀子部長に感謝です。 |
2009年度_第1回旅行・グルメ部会 | ||
日時 | 平成21年10月6日(火)〜7日(水) | 部長L祢宜田秀子、副部長L松尾学樹の企画で第1回旅行・グルメ部会が行われました。 20名の参加で1泊2日の楽しい旅行でした。 |
場所 | 京都の奥座敷 湯の花温泉 | |
![]() |
![]() |
|
レクレーション委員長L都築みち、L桜井靖子、 旅行・グルメ部長L祢宜田秀子、副部長L松尾学樹 「京都の奥座敷 湯の花温泉」御一行様出発です。 |
部長L祢宜田秀子、L佐野恭子、L芝原清美 三人娘がバスでカラオケを熱唱です。 |
|
![]() |
![]() |
|
トロッコ列車 嵐山〜亀岡 保津峡の絶景と車掌さんのユニークなガイドを楽しみました。 |
「湯の花温泉 おもてなしの宿 渓山閣」にて 舞妓さんと一緒に集合写真です。 |
|
![]() |
![]() |
|
宴会の締めで元気な安城南LCのライオンズローアです。 |
翌日は台風の影響も心配されましたが、 丹波亀岡〜嵐山まで 16キロの舟旅の保津川下りです。 |
|
![]() |
![]() |
|
東寺 通称「弘法さん」で親しまれています。 ガイドさんも一緒に記念写真です。 |
「京都の台所 月の蔵人」 月桂冠の酒蔵を改造したお店で帰りの昼食です。 |
|