2003年度 2004年度 2005年度 2006年度 2007年度 2008年度 2009年度 2010年度 2011年度 2012年度
2013年度 2014年度 2015年度 2016年度 2017年度 2018年度 2019年度 2020年度 2021年度 2022年度


日時 平成18年5月13日(土) 11:00〜
代議員登録者記念撮影です。
右から会長L鈴木 政次、
第二副会長L粂 克浩、会計L深津 義信、
レクレーション委員長L山田 康次です。

場所 豊田市民文化会館
334-A地区第52回地区年次大会が小雨交じりの天気の中、豊田市民文化会館にて開催されました。
当日、我が安城南ライオンズクラブは国際会長アワード『国際会長感謝状』授与23クラブの中の1クラブとして表彰を受けました。
また、LCIFにおいては、CSFU完遂クラブとして表彰を受けました。
14:30より大会式典が始まりました。
334-A地区ガバナーL鈴木 誓男 挨拶。
第52回地区年次大会アワード【年次表彰】です。
『国際会長感謝状』授与式の模様です。
右から二番目が会長L鈴木 政次です。

CSFU達成クラブの表彰です。
国際理事会アポインティL栢森 新治より
LCIF・国際協調委員長L杉山 隆夫へ
表彰状の授与です。
安城南ライオンズクラブ大会式典参加者による
ライオンズ・ローアです。
上へ戻る▲



日時 平成18年4月10日(月) 8:30〜

寄贈した電波時計の前で。
会長L鈴木 政次、幹事L鶴田 伸也、
教育青少年指導委員長L鈴木 秀雄、
そしてPTA会長 富田 様です。
場所 安城市立桜林小学校
桜林小学校の桜が満開のこの日、
後期アクティビティとして寄贈したソーラー壁掛け型電波時計2台の披露式が行われました。
当日はPTA会長 富田 様を始め、
全校生徒が集合した朝礼時に電波時計の披露式が行われ、水野校長先生の挨拶の後、校舎に設置された電波時計が全校生徒の前にその姿を現しました。
また、桜林小学校の案内看板として標柱も寄贈しました。
桜林小学校 校長 水野 淑子 様 挨拶
その後、全校生徒の前で
電波時計の披露式が行われました。

全校生徒の前で、会長L鈴木政次 挨拶です。
「時間を守り、決まりが守れる人になって下さい。」


代表生徒 お礼の言葉
「約束が守れる人になります。」

電波時計と共に寄贈した標柱です。


上へ戻る▲



日時 平成18年3月5日(日) 9:00〜
優勝チーム
桜井スポーツ少年団少女隊との記念撮影です。
見事、会長の地元チームが初の栄冠を獲得しました。

場所 安城市総合運動公園ソフトボール場
記念すべき第1回小学生女子ソフトボール大会が開催されました。
当日は正に日本晴れと呼ぶに相応しい雲ひとつ無い最高の天気に恵まれました。
ご来賓として安城市長 神谷 学 様、衆議院議員 大村 秀章 様、県会議員 大見 正 様がお見えになりました。
開会宣言に続き、安城南ライオンズクラブ会長L鈴木 政次の挨拶、そして今池エンジェルズのキャプテンによる選手宣誓の後、安城南ライオンズクラブ寄贈の真紅の優勝旗獲得を目指して、8チームが熱いバトルを繰り広げました。
見事優勝を勝ち取ったのは桜井スポーツ少年団少女隊です。
安城南ライオンズクラブ会長L鈴木 政次 挨拶



 
安城市長 神谷 学 様 ご祝辞
「世界レベルで活躍できる選手が
安城から生まれるのを願っています。」

栄えある第1回目の選手宣誓は
今池エンジェルズのキャプテンです。

優勝チーム桜井スポーツ少年団少女隊への
優勝旗贈呈です。皆本当に頑張りました。

上へ戻る▲



日時 平成18年2月12日(日) 8:00〜12:00
当日は晴天に恵まれましたが
風が本当に冷たかったです。
会長L鈴木 政次、幹事L鶴田 伸也、
会計L深津 義信
そして、環境保全・公衆安全委員会と
計画委員会のメンバーです。

場所 安城市総合運動公園陸上競技場
及び明治用水緑道
第21回市民駅伝大会が開催されました。
安城3LC環境保全・公衆安全委員会が中心となり、開催地の環境美化と大会が安全に遂行できるようにと、合同でアクティビティを実施しました。
安城南ライオンズクラブは明治用水緑道の清掃活動、交通安全PR活動、及び中継所でのドリンクサービスを実施しました。
会長L鈴木 政次 挨拶


明治用水緑道の清掃活動です。
注意してみると結構ゴミが落ちているんです。

交通安全PR活動です。
安城南ライオンズクラブは計3ヵ所で
PR活動を実施しました。


ドリンクサービスです。
中継地点で全力を出し切った選手の方々に
スポーツドリンクを配りました。
左から環境保全・公衆安全委員長L錦見 孝治、
そして副幹事L石川 孝です。
上へ戻る▲



日時 平成17年12月19日(月) 13:30〜15:30
安祥中学校 体育館にて、二年生197名を前に
会長L鈴木 政次 挨拶

場所 安城市立安祥中学校
安祥中学校において薬物乱用防止教室を開催しました。薬物乱用の恐ろしさを少しでも理解していただくために、会長L鈴木 政次、幹事L鶴田 伸也、教育・青少年指導委員長L鈴木 秀雄、そして認定講師のL石川 孝、L石川 和文が当日、二年生197名を前に熱く語りかけました。生徒の方から『今まで薬物乱用はダメといわれてきたが、何故駄目なのか解りませんでした。今日、お話を聞いて、何故ダメなのか良く理解できました。』という言葉を聞いて、薬物乱用防止教室開催の必要性を改めて感じました。
認定講師L石川 孝による薬物乱用防止講座です。



認定講師の説明とビデオ放映に
真剣な眼差しを向ける
安祥中学校二年生の皆さんです。

右から会長L鈴木 政次、幹事L鶴田 伸也、
教育・青少年指導委員長L鈴木 秀雄です。
教育・青少年指導委員長L鈴木 秀雄に
感想を述べる男子生徒。
上へ戻る▲



日時 平成17年11月5日(土) 8:45〜

334-A地区8R・1Zソフトボール部員全員での
記念撮影です。
場所 刈谷双葉グランド
1Zが熱く燃える日、毎年恒例の8R・1Z親睦ソフトボール大会が知立ライオンズクラブのホストで、刈谷双葉グランドにて開催されました。
当日は絶好のスポーツ日和、日中は暑さを感じるほどの陽気でしたが、何と初戦の相手は前年度の覇者刈谷アイリスLC。
昨年の雪辱をと選手と応援団が一体となって試合に臨みましたが接戦の末惜敗。
その後第二試合、第三試合とワンサイドゲームで勝利を重ねましたが結果は五位でした。
でも、選手・応援団がこれ程一体となって戦っていたチームは他には無かったと思います。本当に価値のある五位でした。
0番バッター会長L鈴木 政次のフルスイングです。
往年の長嶋を髣髴とさせるフォームでした。
第一戦は刈谷アイリスLCです。
フレー ! フレー ! 安城南 !
大活躍の安城南ライオンズクラブ応援団です。
応援団長L太田 榮一のもと、
みんな声が嗄れるまで一生懸命声援を送りました。
表彰式です。
選手・応援団みんな精一杯頑張りました。
ソフト部長L杉浦 弘昌、本当にご苦労様でした。
来年もみんなで楽しみましょう !
上へ戻る▲



日時 平成17年10月23日(日) 10:00より



10/28付中日新聞の西三河版に
記事掲載されました。
場所 段戸山西川谷『水源の森』  

今秋一番の冷えこみの中、段戸山西川谷『水源の森』で、NPO法人 「森を再生する会」への支援事業として植樹を行いました。安城南ライオンズクラブは会長L鈴木 政次、第一副会長L太田 榮一、第二副会長L粂 克浩を始めとして多数のメンバーが参加しました。
また、当日は安城市長 神谷 学 様も植樹祭に参加されたのですが、安城から現地への移動はL東仁田 了次 操縦のヘリコプターで移動、また東仁田ライオンには炭をヘリコプターから空中散布してもらいました。


 
  植樹祭参加メンバーです。
  現地の朝の気温は8℃、この秋一番の冷え込みと
  なりましたが、全員アクティビィティに燃えています。
安城市長 神谷 学 様と記念撮影です。
会長L鈴木 政次と
環境保全・公衆安全委員長L錦見 孝治です。
安城南ライオンズクラブ会長L鈴木 政次 挨拶

L東仁田 了次の操縦で空中からの炭の散布です。
炭は木々の生長に非常に重要な役割を果たすそうです。
植樹祭のスタートです。会長自ら鍬入れです。
続きは会員ページ『おもひで』を是非見てください。
上へ戻る▲



日時 平成17年10月9日(日) 9:00〜16:00
会長L鈴木 政次を中心にアクティビティのスタートです。
場所 安城市総合福祉センター
秋晴れのこの日、第22回安城市福祉まつりが開催されました。
定刻通り9:00に開会式が行われ、安城市長の挨拶の後、福祉まつりがスタートしました。
安城南ライオンズクラブは、アイヘルス聴力保護委員会、保健委員会、3献骨髄移植推進委員会が中心となり、
献眼・献腎の登録、臓器提供意思表示カードの配布を行いました。
いよいよ献眼・献腎登録推進活動が始まります。
向かって左に座っているはアイヘルス聴力保護委員長
L松川 耕二です。
安城市福祉まつりも今年で22回目となります。
このアクティビティに参加すると
人の心の温かさを本当に実感することができます。
今年は福祉センター玄関ホールでの活動となりました。]
献眼登録風景です。
登録希望者へ説明しているのはL深谷 政宏です。
上へ戻る▲



日時 平成17年9月25日(日) 9:00〜
優勝チーム≪里町小学校≫の選手との記念撮影。
右から
会長L鈴木 政次、L山田 康次、L相沢 勉
自信に満ちた選手の胸には優勝メダルが
一際光っています。
場所 安城市総合運動公園 相撲場
快晴という言葉はこの日のためにと思うような素晴らしい日に、第58回市民体育大会が開催されました。安城南ライオンズクラブは相撲競技への後援として賞状、優勝メダルを贈呈させていただきました。当日、12チームが参加してトーナメント方式で勝敗を競い合ったのですが、熱い熱戦を制して優勝したのは里町小学校、会長の地元の桜井Aチームは大健闘で準優勝でした。
前年度優勝チーム
≪笹目どんぐりチーム≫より優勝旗の返還
L相沢 勉の指導で選手全員による相撲体操です。
相撲指導免許七段の相沢ライオンは
本競技の審判長でもあります。


決勝戦  里町小学校VS桜井Aチーム
この一戦で優勝チームが決まりました。
さて、L相沢審判長の軍配は東か西か?
賞状と優勝旗の贈呈です。
12チームの60名、本当に皆頑張りました。
上へ戻る▲



日時 平成17年9月15日(木) 12:30〜 中日新聞 9/18付記事

9月15日に行われましたレプリカ贈呈式が中日新聞に掲載されました。
 
場所 安城市文化センター 3F 大会議室
 (記事内容)
安城南ライオンズクラブは安城市文化センターで、市中学校選手権大会で優勝した5校の運動部に盾のレプリカを贈った。授与されたのは安城南、安城西、桜井、東山、安城北。
同クラブは1967(昭和42)年の創立以来、軟式野球、ソフトボール、バレーボールなど計18種目の優勝校に毎年レプリカを贈呈。89年から同一種目で3年連続優勝した学校を特別表彰している。
代表生徒とゲストの皆さん 会長L鈴木 政次と記念撮影
上へ戻る▲



日時 平成17年8月7日(日) 12:30〜
安城南ライオンズクラブ会長 L鈴木 政次 
場所 JR安城駅前
毎年恒例の全員出席アクティビティ『街頭募金・献眼献腎登録推進活動』が安城市七夕まつり協賛事業として行われました。当日はゲストとして、8R・RC L稲垣 清明、8R・RCA L市川 輝雄、8R・1Z・ZC L高須 昭宜、8R三献骨髄移植推進委員L成瀬 祐次のりジョン及び地区役員をお招きし、気温35℃を超える猛暑の中、ガールスカウト、中部盲導犬協会のご協力を得て5ヶ所で募金活動を実施しました。また、安城七夕まつりに協賛金 3万円、中部盲導犬協会に助成金10万円、ガールスカウトへ助成金15万円、愛知県眼衛生協会に助成金 3万円贈呈いたしました。
中部盲導犬協会
常務理事 杉浦 秀雄様に助成金の贈呈
三献骨髄移植推進委員長L馬場園 政信 挨拶 
本部前でイヨイヨ募金活動スタートです。
マイクを持っているのはL稲垣 勝彦です。
『目の不自由な方に愛の光を』
L長坂 勝継 前会長の声に合わせてガールスカウトの皆さんも大合唱。
当日は35名ものガールスカウトの皆さんが協力してくれました。
盲導犬ナイト号は子供たちに大人気。 8R・RC L稲垣 清明
8R・1Z・ZC L高須 昭宜 8R三献骨髄移植推進委員L成瀬 祐次
上へ戻る▲


会長 L 鈴木 政次 幹事 L 鶴田 伸也 会計 L 深津 義信

この度、伝統と格式のある安城南ライオンズクラブ第38代目の会長にご指名を賜り、身に余る光栄と責任の重さを痛感しております。
もとより器ではございませんが皆様のご支援とご指導をいただきながら、一年間この任に当たる所存でありますので、宜しくお願い申し上げます。
クラブ発足38年を向かえ、その間に歴代先輩諸氏が築き上げてこられた継承事業を大切にして、前年度に引き続いて青少年健全育成、薬物乱用防止教室を実施していきますし、少子高齢化が進む中、次世代を担う若者の健全育成が最も重要であると考えます。
また、環境問題が取り沙汰される中、豊かな自然を後世に引き継いでいくためにも山、森などへの環境ボランティア団体への支援活動も積極的に進めていく所存でございます。
会員増強にも力を入れ、奉仕の輪・仲間作りの輪を広くクラブ員の皆様にアピールをしていきたいと考えております。
クラブスローガンと致しまして、
『感謝の心を奉仕で社会に。笑顔の例会、笑顔で再開。』
と掲げさせていただきました。
会員の皆様が参加をして楽しい雰囲気創りをするのが私の使命と考えます。
一年間大変お世話をお掛けいたしますが、何卒、ご指導ご鞭撻のほど宜しくお願い申し上げます。

上へ戻る▲